メンタルヘルスケア企業の体制づくりと根本ケア

中小企業家同友会 札幌支部 経営厚生労働委員会として、2024年11月27日より6回にわたり、連続勉強会を企画しました。

同友会の方はもちろん、入会していない方もゲスト参加は可能だそうです。
継続して受講される場合は、同友会への入会となりますので、詳細は事務局へお問い合わせお願いいたします。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

一般社団法人FP看護師パートナー協会 代表理事
看護師・カウンセラー・上級ハラスメントマネージャー・2級FP技能士

シングルマザー支援を行っていく中で、モラハラやメンタル不調者があまりにも多いことに驚き、認知行動療法をベースとした独自のカウンセリングスタイルで問題そのものの原因を解消。ハラスメント相手との関係性構築により金銭トラブルが激減、心身の不調も改善されるなど、クライアントの日常生活における選択肢を拡大させてきた。企業でも社員一人ひとりが抱える問題を根本からケアしていくことで生産性や利益率の向上、人材定着の促進が可能となる。働くことで元気になれる職場づくりをサポートいたします。

目次